210524 奥駈道 行者還岳トンネル上付近のヤマシャクヤク
https://flic.kr/p/2m12U3i https://live.staticflickr.com/65535/51196198077_11b6326974_k.jpg
朝露に濡れたヤマシャクヤク
行った日:2021年5月23日(日)・快晴・単独
自宅 06:15 =阪神高速「平野」・南阪奈道路・国道169号・国道309号 = 08:15 90番ポスト付近路駐 08:20 ~ 09:04 清明の尾出合い ~ 09:33 奥駈道出合い ~ 09:51ヤマシャクヤク自生地 10:02 ~ 10:28行者還避難小屋(休憩)11:10 ~ 12:25 90番ポスト付近路駐 12:30 =国道309号・京奈和自動車道「御所南I.C.」・南阪奈道路・阪神高速「平野」 = 14:50自宅
/icons/-.icon
奥駈道のヤマシャクヤクの見頃は5月の中旬から下旬にかけてと、私は信じています。今年は桜もツツジも開花が早くてヤマシャクヤク目当てに中旬に行こうかと思っていましたが、今年は梅雨入りが早く16日から連日雨模様。天気予報を眺めていると23日の日曜日以外は、また雨の様子。土・日はわざわざ出かけなくても此方は時間は十分ある身なんだけど、仕方ありません。
暑くも寒くもなく、爽やかな天気の中ヤマシャクヤクには会えました。それと、登山口付近に駐車している車・登山道で出会った登山者の多さにびっくりポンの1日でした。
https://gyazo.com/f7dc1f666926941e3e5891703a1ccc17
https://flic.kr/p/2m16xdJ https://live.staticflickr.com/65535/51196908486_3ddc9b3725_k.jpg
朝8時すぎなのに、90番ポスト手前の88番ポスト付近から駐車できそうな路肩は車でいっぱいです。
https://flic.kr/p/2m12Tkw https://live.staticflickr.com/65535/51196195712_f73bed23fa_k.jpg
登山道を歩きだしたところ。若い3人づれが先でした。
https://flic.kr/p/2m12Tos https://live.staticflickr.com/65535/51196195882_ef37eba0e3_k.jpg
清明の尾近くの、大きな古木
https://flic.kr/p/2m1bZQL https://live.staticflickr.com/65535/51197973600_e9792282c0_k.jpg
朽ちたマツダE2500の車体に、草木が侵入してきています。
今までこの車は三輪車と思い込んでいましたが、四輪車でした。
奥駈道に向かう なだらかな登山道の周囲はシロヤシロが満開状態です。
https://flic.kr/p/2m1awhv https://live.staticflickr.com/65535/51197685789_9a2ebfee40_k.jpg
https://flic.kr/p/2m17Chg https://live.staticflickr.com/65535/51197120623_fbfba718cf_k.jpg
尾根で一緒になった老夫婦。
このご主人が10年前にブログで90番ポストから奥駈道へのルートを紹介されたんだそうです。「それ以来、えらい人気のコースになってしまって・・・」と、苦笑していました。
https://flic.kr/p/2m1awro https://live.staticflickr.com/65535/51197686304_33bc17b848_k.jpg
https://flic.kr/p/2m17CnX https://live.staticflickr.com/65535/51197120953_bd81802321_k.jpg
奥駈道から眺めた弥山。山頂付近は雲に隠れています。
https://flic.kr/p/2m1awtT https://live.staticflickr.com/65535/51197686449_bf437b160c_k.jpg
奥駈道から北方向。中央が行者還岳。
今年もヤマシャクヤクに会えました。写真が続きます。
https://flic.kr/p/2m16xKk https://live.staticflickr.com/65535/51196910261_47fdd71a43_k.jpg
https://flic.kr/p/2m17CvY https://live.staticflickr.com/65535/51197121418_d6718ab83c_k.jpg
https://flic.kr/p/2m1c1tV https://live.staticflickr.com/65535/51197975755_a4cfd3dab5_k.jpg
https://flic.kr/p/2m17CEv https://live.staticflickr.com/65535/51197121913_6bd35473c5_k.jpg
ヤマシャクヤクは、コバイケイソウと同じように毒があるので鹿も食べないそうです。
蕾もたくさん付いていたので。これからしばらくは楽しめそうです。今年は、梅・桜・木蓮・ツツジと平地の木に咲く花は開花が二週間以上早かったように思いますが、少し標高にある花々はそうではありませんでした。
https://flic.kr/p/2m1awMo https://live.staticflickr.com/65535/51197687464_ae2f5db17b_k.jpg
クサタチバナ
https://flic.kr/p/2m1awNf https://live.staticflickr.com/65535/51197687514_0d785b65d4_k.jpg
コモチマンネンソウ
https://flic.kr/p/2m12Uek https://live.staticflickr.com/65535/51196198717_427ffaa4f0_k.jpg
行者還小屋で10名ほどが休憩中。私もサンドイッチ・おにぎりとホットコーヒーで休憩。
行者還岳山頂に上がっても狭い山頂は人だらけだろうし今日はここで引き返します。
休憩中にご一緒したお隣の席の滋賀県からの単独の男性は、カメラが趣味のようでソニーのカメラ( αシリーズ)と純正24-70mmを持っておられました。300mmのレンズはリュックの中から出して説明くださいました。翌日調べたら、純正24-70mmの値段は24万円でした。
私が持参したfpとDP3Merriillをお見せすると、ご友人の方もDPを使っておられてブログも公開しておられるとか・・・。
帰宅後、調べてみました。毎日更新したおられて立派です。
この後、ランニングスタイルの一人の男性は「五番関から山上が岳・大普賢岳・行者還岳をへて、これから弥山・八経ヶ岳に向かい、その後天川村役場まで降り五番関まで走ります。全コース45キロなんですが、走れるかな!?」と、笑顔いっぱい。
「アンタなら、大丈夫!!」と、私。眩しい限りです。
しばらくして、賑やかな薹が立ったオバチャン中心のグループが到着したのを機会に、私は引き返しました。
https://flic.kr/p/2m16ya3 https://live.staticflickr.com/65535/51196911636_78d746d0d2_k.jpg
https://flic.kr/p/2m1c1Km https://live.staticflickr.com/65535/51197976650_2ffd37e1d1_k.jpg
ミヤマキンバイ
https://flic.kr/p/2m12Usr https://live.staticflickr.com/65535/51196199477_63ddeb48be_k.jpg
清明の尾から北側、大普賢岳。
https://flic.kr/p/2m17D6f https://live.staticflickr.com/65535/51197123348_6f927a41c9_k.jpg
帰りは、道の駅黒滝のこんにゃくを期待して満車状態の道の駅に入りましたが、コロナ対策でこんにゃくの販売は中止でガッカリです。